市原ぞうの国
** BACK **
なんといってもぞうに乗れます! 一日2、3回7頭のぞうさんがショーをしてくれます。すごいです。 観客も参加してぞうの鼻にぶら下がったり一緒に楽器を演奏したりできます。 パパは寝転がってその上をぞうがまたぐ、というスリリングな体験ができました。ヽ(*^^*)ノ 無事帰ってこれてよかったね♪ ぞうにまたいでもらうと幸せになる、との言い伝え。チャレンジしてみては? 人気はぞうさんのお買い物。ぞうにお金を渡すと器用に鼻に挟み、品物(ぬいぐるみ1000円クッション2000円)を運んでくれます。お礼にバナナをプレゼントします。 とても楽しいショーです。ショー終了後記念撮影(1000円)やぞうに乗る(一人600円)事ができます。 えさあげ(有料)もでき、きりんやぞうに直接えさをあげることができます。 他にもライオンや虎など100種類の色々な動物がいます。タレント動物?達もいて見覚えがあるかも。 結構お金使っちゃうかなぁ...(-"-;A ...アセアセ |
![]() きりんを間近で見れます。えさを見せると首をだして食べるよ |
![]() ぞうに乗れるよ♪ ((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪ |
![]() ショーの「お買い物」 1000円持たせるとぞうのぬいぐるみを運んでくれる |
場所 | 〒290-0521 千葉県市原市山小川937 【電話】0436-88-3001 【FAX】0436-88-2943 |
![]() ↑地図 |
URL | http://www.zounokuni.com/ 割引券あり。休日やショーの時間を確認するとよい。館内地図掲載 |
|
アクセス | ☆無料送迎バスあり ただし予約又は連絡すること 詳しくはサイトで☆ 電車:JR内房線五井駅より小湊鉄道へ 平日は高滝駅へ到着後お電話でお迎えに。 土日祝日は上総牛久駅より無料送迎あり。(要時間確認) またJR内房線五井駅では乗車券とぞうの国の入園券のセット券を販売。 |
|
車: 館山自動車道・市原I.C.下車。国道297号を大多喜、勝浦方面へ約30km。 高滝神社入り口を入る。 駐車場:有料 普通車500円 大型車1000円 |
||
施設 | 入館料:大人1800円 小学生900円 幼児500円(3歳以上) その他:ぞうさんライド 3歳以上 600円 ポニー(3歳以上小学生まで)&らくだ(5歳以上)ライド 400円 猫ちゃんふれあいランド 300円 |
|
営業時間:9時〜17時 | ||
休園日:木曜日(春、夏、冬休みと祝日は営業) | ||
食事・トイレ | 入口にエレファントハウス(レストラン)、中央にもガーデンレストラン(土日祭日のみ営業)あり。エレファントハウスは美味しかったよ。お弁当持ってガーデンレストラン(と書いてあるがよくある外にテーブルイスがある軽食コーナーみたいな所)で食べてもいい。 ベビーベッドが設置してある所があるのでおむつがえもOK |
![]() ぞうさんショーの始まり。 山の上の方からぞうが降りてきます |
![]() 絵を描いてます。ちゃんとイスに座って描いてるのがかわいい♪ |
![]() 並んで背中に寄りかかってます |
![]() はいポーズ |
![]() バスケット |
![]() かわいいリスザル |
![]() 入り口付近にあったエレファントハウスで食事。ぞうのイスやぞうの置物があってエキゾチックな雰囲気。 カレーがおいしかった。美和が食べてるのはナン |