大崎公園
** BACK **
お気に入りの公園です。きれいな花や植物に広い芝生、高いすべり台に楽しい遊具。釣堀。 なんと言ってもばしゃばしゃ池!幼児ならプールに行かなくても十分楽しめます。水着持参でね。 入場無料の子供動物園にはレッサーパンダ、フラミンゴや色々な鳥、鹿やロバなどいます。 ふれあい広場ではハムスターやニワトリ、がちょうなどに触る事が出来ます。やぎはちょっと怖かった。(^^ゞ 休日や学校の長期休暇中は、サイクルモノレールやバッテリーカー(どちらも有料)が楽しめます。 |
![]() レジャーシートを敷いてピクニック |
![]() 動物園のふれあい広場。開催時間が決まっています。 おそるおそる触っていました。 |
![]() ヤギは大きくてちょっと怖かった。入口付近に座るのが好きでどいてくれない。通れない...(^▽^;) |
場所 | 埼玉県さいたま市大崎3156−1 電話:048-878-2026 |
![]() ↑地図 |
URL | なし | |
アクセス | 電車:JR京浜東北線 浦和駅西口バス1番乗り場から大崎園芸植物園行き、東川口駅北口行き、大門・浦和美園駅経由さいたま東営業所行き、浦和美園駅行き、浦和美園駅経由埼玉スタジアム行きで、大崎園芸植物園下車徒歩3分 | |
車:浦和駅より越ヶ谷方面へ7km 東北自動車道浦和インターより2km 駐車場:無料駐車場あり |
||
施設 | 料金:入園無料! ただしサイクルモノレール 200円 バッテリーカー 100円 | |
開園時間:9:00〜17:00 | ||
休園日:無し 子供動物園は 毎週月曜日 年末年始休園 | ||
食事・トイレ | 食事どころか自動販売機すらありません。持参するか近くのコンビニ(車で5分位)。 広い芝生があるのでお弁当持参がいいです トイレは期待しない事!オムツ替えスペースは無いのでレジャーシート敷いて芝生で... |
![]() じゃぶじゃぶ池。水は冷たくて足首〜ひざぐらいまでしかない。 |
![]() 走るとすべるから危険だぞ〜 |
|