生後4日目 病院にて
小さくて柔らか(._.) 眠っているとき本当に生きてるのか何度も確認した
パパ似と言われる
ママそっくりと言われる
1ヶ月 お宮参り
神社にお願いするときは住所、氏名を言わないとダメって知ってる?神様も誰だかわからないからだって 祈願の時、神主さんはしっかり言ってましたよ
思ったより時間がかかり、ミルクを持っていかなくて大変 初心者ママの大失敗
太鼓の音に大泣き その後の写真撮影では疲れてぐっすり せっかく写真館に行ったのに.
2ヶ月
3〜4kgでも毎日抱っこしていると手が腱鞘炎になってしまった(>_<) 以前話を聞いたときは「うそ〜」と思っていたがまさか自分がなるとは
ひじと手首の間の段を見てパパが「関節が2つある」と驚いた おいおい(・・;)
新生児にきびがやっときれいになった しかし頬に小さいあざのように跡が残ってしまった 女の子なのに〜
3ヶ月
やっと夜泣きがおさまった 夜美和が泣いても優和は起きなかったのでよかった
ちょっと鼻が上を向いたかな 暑かったので大汗をかいていた
右のママ足(23cm)と美和の足を比べてみて かわいいでしょう
4ヶ月
声を出して笑う すっごいかわいい (^з^)-☆
ばーちゃんとにっこり笑顔
4ヶ月検診のとき先生「でぶちんだね。果汁を控えるように」とのこと たしかにミルクを良く飲んでるからねぇ
5ヶ月
優和おんぶで美和抱っこ 年子は大変 ママはどんどん力持ち
寝返りころころ始まった
湿疹がでる 新生児の頃はにきびがひどかったので肌が弱いみたい 優和は丈夫なのにその子によっていろいろだね
6ヶ月
美和は人見知り始まった じーちゃんばーちゃんの声が大きいので驚いて泣いているのかも
離乳食をなんでも良く食べた 歯が生えてきた
初節句 まだちゃんと座れないけど寝返りはできるようになった
7ヶ月
部屋中動き回るので片付けが大変 何でも口に入れてしまう 雑誌は大好物
ばーちゃんと一緒でごきげん 7ヶ月検診のとき看護婦さんに「肌がきれいね」と誉められた はいはいを始める
寝返りで部屋中移動できる すごい 歯が生えてきた
8ヶ月
電話が好き 棚上に置いてもコードを引っ張って取ってしまうので困った 119番の通話履歴があったことも ごめんなさいm(_ _)m
突発性湿疹で高熱 ママも風邪&妊娠と重なり大変だった
はいはいを始めた おかしには一目散で移動
9ヶ月
離乳食を食べるのでミルクを持たずに外出できる 楽チン
ベティちゃんに似てると言われた
高バイよりずりバイの方が好きみたい
10ヶ月
ちょっと目を離すといたずら 静かになったら危険
歩行器の使い方が間違ってるぞ〜
つかまり立ちを始めた 机の上の物を落すので困った
11ヶ月
行動範囲が広がってきた〜 追いかけるのが大変
初節句 兜をかぶったら嫌がって大泣き
玄関で靴をいたずらするのが大好き
1歳 誕生日
( ^_^)/□☆□\(^_^ ) 乾杯
誕生日の10日前に歩き出した感動(; ;) この頃から髪にウェーブがでてきた
顔が可愛くなってきた(⌒∇⌒) 歩いたのは1歳2ヶ月。
** BACK **